冬日地点 3週間ぶり全国8割超え 被災地も今季一番の冷え込み…の画像はこちら >>
今日1月14日(日)は、関東以西で冷え込みが強まり、北陸や名古屋市など所々で今季一番の冷え込みに。冬日地点(最低気温0℃未満)は3週間ぶりに700地点超えに(全国アメダス8割以上)。最高気温は平年並みか高く、寒さは少し和らぎそうです。
東・西日本で冷え込み強まる 冬日地点は3週間ぶりに全国アメダス8割超え
昨日13日(土)は、強い寒気やシアーライン(風と風がぶつかり局地的な前線が発生)の影響で、関東など太平洋側でも所々で雨や雪となり、東京・水戸・横浜・銚子で初雪となりました。13日(土)夜は天気が回復しましたが、上空の寒気や放射冷却の影響で、今日14日(日)朝は、東日本や西日本で冷え込みが強まりました。午前9時までの最低気温は石川県珠洲市-3.8℃、七尾市-3.6℃、名古屋市-1.8℃など所々で今季一番の冷え込みとなりました。冬日地点(最低気温0℃未満)は、3週間ぶりに700地点を超え、全国のアメダス8割以上で氷点下となりました(富士山を除く)。【午前9時までの最低気温 今季最低★】札幌 -6.6℃仙台 0.1℃東京都心 0.2℃金沢 -1.1℃★名古屋 -1.8℃★大阪 1.0℃福岡 2.9℃
最高気温 平年並みか高い 夜の冷え込みも弱い
最高気温は、昨日13日(土)より高い所が多く、平年並みか高めとなりそうです。北海道は0℃前後の所が多く、東北は5℃から8℃くらい、北陸は8℃から10℃くらいの予想です。地震の被災地では、昨日13日(土)は最高気温が5℃を下回った所が多くなりましたが、今日14日(日)は10℃前後(平年より5℃くらい高い)まで上がり、寒さは少し和らぎそうです。関東や東海、近畿、中国地方は10℃から12℃くらいで、おおむね平年並み。四国と九州は平年並みか高く、15℃前後の所が多いでしょう。沖縄は、この時期としてはやや高く、22℃前後の予想です。各地、夕方以降も気温の下がり方は緩やか。夜は、朝と比べて冷え込みが弱まるでしょう。ただ、明日15日(月)から16日(火)は、全国的にグッと寒くなります。日本海側は雪と風がともに強まり、荒れた天気に。交通に大きな影響が出る恐れがあります。今日14日(日)日中の日差しを有効にお使い下さい。