これぞ決定版! 靴ひもがほどけにくくなる『アスリート結び』のやり方に「もう神」「すごい」

ファッションアイテムとしても人気のスニーカー。気付いたら靴ひもが解けていた、結んでもすぐほどけてしまう、そのようなことがあるのではないでしょうか。
実は、靴ひもがほどけにくくなる結び方があります。その方法を紹介しているのは、Instagramでラク家事ラク育児のアイディアを発信しているしーばママ(shi_bamama)さんです。
しーばママさんが紹介する「アスリート結び」を使えば、靴ひもがほどけるストレスから解放されるかもしれません。
※写真はイメージ
アスリート結びは「イアン・ノット」と呼ばれる結び方で、イアン・フィーゲンさんが考案した結び方です。一般的なちょうちょう結びよりもほどけにくいことから、SNSで話題となりました。
イアン・ノットのすごいところは、ほどけにくい上にちょうちょう結びよりも簡単に結べること。慣れるまでは少々難しく感じますが、ちょうちょう結びが苦手な人にも向いています。
しーばママ|ライフハックに沼った主婦(@shi_bamama)がシェアした投稿
通常のちょうちょう結び同様、靴ひもを1回転して結びます。靴を正面から見て、左側のひもに右側のひもを巻き付けましょう。
しーばママさんは左側が上、右側が下になるようにしますが、平行にしても問題ありません。
次に、左側のひもを上からすくうイメージで輪っかを作り、右側は下からすくうイメージで輪っかを作ります。
右側の輪っかの奥側(スニーカー側)の紐を左側の輪っかの中に入れ、指でつまみます。右側の指で、左側の輪っかの手前側(自分側)のひもをつまみましょう。
ここが最も難しいのですが、コツをつかめば簡単です。
両方の指を左右に引っ張れば完成です。
実際にイアン・ノットで結んでみましたが、結んだ状態の強度がちょうちょう結びよりもしっかりしていました。手数はちょうちょう結びよりも少ないものの、細かい動きが必要になるので、数回の練習が必要かもしれません。
靴ひものほどけを気にせずさっそうと歩きたい、トレーニングやエクササイズを中断したくないという人は、ぜひこの「イアン・ノット」を試してみてください。
[文・構成/grape編集部]