美容院でハサミを手にした6歳児が客の髪をカット 通報され親が大金を支払うはめに

美容院でハサミを手にした6歳児が客の髪をカット 通報され親が…の画像はこちら >>
美容院に行った母親が目を離したすきに、娘が女性客に近づき、いきなり髪を切ったことから大きなトラブルに発展した。『AsiaOne』など海外メディアが伝えている。
5月16日のこと、中国で暮らす女性が幼い娘(6)を連れて美容院に行った。店につくと娘は暇を持て余し、店内を見て回るうちに引き出しに入っていたハサミに興味を示して手に取った。
そのまま娘はスタイリングチェアに座っている女性客に背後から接近し、誰にも気づかれないまま長い髪の毛の一部を短くカット。長く美しい髪が自慢だった客はショックを受けて泣き出し、たまらず通報して、警察に介入を求めたという。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
通報を受けて警察官たちが急行する事態となったことから、母親は女性客と話し合うことに。その結果、母親は客に1万1,500元(約22万6,000円)を支払うことで、どうにか納得してもらった。
被害を受けた客はこのお金を使い、計8回にわたってエクステをつけてもらい、髪のケアをしてもらうという。髪を整えてもらうなり家に帰るはずだった母親は、娘から目を離したせいでトラブルの対処を迫られ、想定外の大金を支払う羽目になった。
この件を知った人たちからは、「しつけをしないからこうなる」「子供から目を離すな」と母親を責める声が噴出。その一方で、「そんなに大したことじゃない」「子供に髪を切られたくらいで通報するか?」といった声も上がっている。
不格好になった髪だが、いずれは伸びて元通りになる。ハサミで誰かが怪我をするといった事態にならなかったことは、せめてもの救いだった。