関東週間 金曜日までは局地的に雨雲発達 土日は晴れて厳しい暑さ 熱中症に警戒

関東週間 金曜日までは局地的に雨雲発達 土日は晴れて厳しい暑…の画像はこちら >>
関東は、16日(金)にかけて湿った空気や上空の冷たい空気の影響で、局地的に雨雲が発達しやすいでしょう。17日(土)から19日(月)は梅雨の晴れ間になりそうです。真夏日の所が多くなりますので、これまで以上に万全な熱中症対策を行いましょう。
明日14日(水) 断続的に雨

今日13日(火)の日中は日差しが戻りましたが、大気の状態が不安定になりました。昼頃からは所々で雨雲やカミナリ雲が沸いて、平野部でも天気が急変して、雨が降った所もありました。明日14日(水)は、今日のような日差しはほとんどなく、朝から断続的に雨が降るでしょう。局地的に雨雲が発達して、ザーザー降りの雨になりそうです。傘をさしていても、足元が濡れてしまうかもしれません。レインブーツなどがあると良さそうです。最高気温は、今日ほど上がらず、暑さは少し収まるでしょう。ただ、今日よりも湿度が高くて、夜も気温が下がりにくくなります。寝ているときも、エアコンなどで湿度の調節を適切に行うなど、熱中症にご注意ください。
16日(金)まで 局地的に雨雲が発達

明後日15日(木)と16日(金)は、梅雨前線や湿った空気の影響で、雨が降ったりやんだりしそうです。特に、前線上の低気圧が近づく明後日は、上空に冷たい空気も流れ込んでくるため、午後ほど発達した雨雲がかかりやすいでしょう。局地的に雨の降り方が強まりますので、車を運転される方も見通しの悪さにご注意ください。最高気温は25℃前後で、湿気も多くて、ムシムシするでしょう。湿度が高いと、汗が蒸発しにくく、熱が体にこもりやすくなります。意識をして、こまめに水分をとりましょう。
17日(土)~19日(月)は晴れる 真夏日続出 熱中症警戒

17日(土)~19日(月)は、梅雨前線がいったん離れて、梅雨の晴れ間になりそうです。洗濯日和、お出かけ日和になりますが、注意が必要なのが暑さです。日中は日差しが照りつけて、気温がグングンと上がるでしょう。最高気温が30℃以上の真夏日になる所が多く、18日(日)は内陸を中心に35℃近くまで上がる所もありそうです。熱中症情報によりますと、18日(日)は各地で「警戒」になっています。特に、屋外でスポーツをしたり、作業をする方はこまめに水分や休憩を取りましょう。外でのレジャーを予定されている方も、熱中症対策グッズをうまく活用してください。週明けの19日(月)と20日(火)は各地で「厳重警戒」になっています。ノドが渇く前に水分をとる、室内ではエアコンで涼しい環境にするなど、これまで以上に熱中症対策をしっかりと行う必要があります。
熱中症対策グッズ

暑い中、外で過ごす時には、熱中症対策として次のようなグッズがあると便利です。①ペットボトルや水筒に入った飲み物(水やスポーツドリンクなど)を用意して、気づいた時に、すぐ水分補給ができるようにしましょう。また、塩分タブレットや塩分の含まれた飴があると、大量の汗によって失われた塩分を、手軽に補給できます。②日傘や帽子で、日差しの暑さを遮りましょう。晴れた日は、地面に近い所ほど気温が高いため、背の低いお子さんは、大人よりも暑い空気に包まれてしまいます。また、帽子をかぶると、熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。帽子は、時々はずして、汗を蒸発させましょう。さらに、海岸など日陰のない所でのレジャーでは、日よけテントがあると、日陰を作り出すことができます。③扇子やうちわ、携帯扇風機もおススメです。涼しい風で、体を冷やすことができます。④冷却シートなどの冷却グッズも、上手に利用しましょう。ネッククーラーは、太い血管が体の表面近くを通っている首元を冷やすため、効率よくクールダウンできます。また、保冷剤や氷があれば、タオルなどにくるみ、体(首、脇の下、太ももの付け根など)にあてて、冷やすことができます。他にも、スカーフやバンダナがあると、水で濡らして首や頭に巻けば、水が蒸発する時にまわりの熱を奪うため、体温を下げることができます。熱中症を予防するには、熱中症対策グッズを用意するだけでなく、なるべく涼しい所でこまめに休憩することや、「水分をとっている?」「少し休んだほうが良いよ」など声をかけ合うことも、忘れないでください。