食べログ「洋食 百名店 2023」発表 – 新たに東京都26店など52店が百名店入り

カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は6月26日、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ 洋食 百名店 2023」を発表した。今回もTOKYO・EAST・WESTの3エリアに分けて各100店を選出している。

「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワード。「洋食 百名店」は今回で3回目の発表となる。

今回は東京都から26店、兵庫県と愛知県からそれぞれ10店、大阪府から7店が選出されたほか、新たに52店が百名店入り。前回から半数以上のお店が入れ替わる結果となった。

初選出店数を都道府県別にみると、東京都からは、炊きたての羽釜ごはんと共に焼きたての炭火焼きハンバーグを味わえる「挽肉と米 吉祥寺」(武蔵野市)が支店の「挽肉と米 渋谷」(渋谷区)と同時に、そして、厚切り肉で作る「特大生姜焼」が名物の「ぐりる スズコウ」(大田区)など、計8店。

愛知県からは6店が初選出され、1977年オープンの「きっちん紅屋」など、その全てが名古屋市からの選出に。そのほか、兵庫県から5店が新たに選出された。

※移転やリニューアルの場合も初選出としている。