離婚した女性の家族が豪華パーティ開催 「ハッピーに生きて」と願い込める

離婚した女性の家族が豪華パーティ開催 「ハッピーに生きて」と…の画像はこちら >>
夫と離婚し実家に戻った娘を励ましたいと考えた両親が、豪華なパーティを開催した。前向きで愛情深い家族の思いに多くの人が感動したことを、『Thaiger』など海外メディアが伝えている。
中国・河北省で暮らす女性が、7年間一緒に暮らした夫と別れて独身になった。
そんな女性の決断を認め受け入れることにした両親は、離婚により我が子の再出発が可能になったことを前向きに考えようと、女性のために豪華なケーキや花火を用意してパーティを開催した。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
両親が買ったケーキには、「みじめな生活から抜け出したね」「生まれ変わったようにハッピー」「離婚後の生活を楽しんで」という温かいメッセージも添えられた。
この様子を複数の海外メディアが伝え、「離婚を汚点と見なさない現代的な家族のあり方」と報道。多くの人が「素晴らしい」と家族を褒め、称賛コメントをSNSに書き込んでいる。
SNSには「結婚して幸せになる人もいれば、離婚によってハッピーな暮らしに戻れる人もいる」「この女性は素晴らしい家族に恵まれていると思う」「離婚後はこうでなくちゃ、泣いて悲しんでも先には進めない」といった意見が多数あがっている。
離婚をポジティブにとらえる家族の姿勢は、多くの人に勇気と希望を与えたようだ。
Sirabee編集部が全国10~60代の離婚経験がある男女194名を対象に「離婚について」の調査を実施したところ、全体の69.6%が「離婚して良かったと思う」と回答した。

ただ離婚をするにあたっては、共有財産の確認などすべきことも非常に多い。子供がいる夫婦であれば、養育費など細かい点についても十分に話し合う必要がある。
結婚するからには、できれば一生支え合って幸せに暮らしたい。そう考えて「まずは同棲をして相性を確認したい」というカップルも、最近は増えているそうだ。