「正社員になりたくない」20代に聞いた、理由は?

ジェイックは7月5日、「正社員就職」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は5月15日~16日、パート・アルバイト、あるいは無職の20代男女400名(男女各200名)を対象にインターネットで行われた。

「正社員になりたいですか?」と尋ねたところ、36.5%が「なりたい」と回答。男女別にみると、男性は「なりたい」が44.5%、「なりたくない」が20.5%であるのに対し、女性は「なりたい」が28.5%、「なりたくない」が33.0%と、男性の方が女性よりも正社員になりたい意識が高いことがわかった。

「正社員になりたい」理由を聞いたところ、「安定した収入と福利厚生があるから」「様々な保障がアルバイトでは受けられないため」「しっかりと自立したいから」「社会的な信用と経済的な安定につながるから」「世間の目が気になるから」といった意見が目立つ結果に。

一方、「正社員になりたくない」理由は、「時間に自由のきく働き方をしているから」「縛られたくないから」「責任が重いから」「しんどいから」「まだ夢を追いかけているから」といった声があがった。