『シーチキン』の油は捨てないで! 企業が教える油の切り方に「知らなかった」

食品メーカーの、はごろもフーズ株式会社が販売している、『シーチキン』。
サラダや炒め物など、幅広い料理に使える上に栄養価も高いため、常備している家庭も多いでしょう。
油漬けのものは、油をきってから使う人もいる『シーチキン』ですが、実は、手を汚さずに油が切れることをご存じですか!
シーチキンのおすすめレシピやさまざまな情報を発信している、『シーチキン食堂』のSNSアカウントは、手を汚さず簡単に『シーチキン』の油が切れる方法を紹介しています。
今日は、手を汚さずにできる #シーチキン の油のきり方をご紹介します缶のリングを垂直に立てて、コップの縁に引っ掛けてしばらく放置するだけで簡単に油がきれますよ!料理の合間にできるので、ぜひお試しくださ~いきった油は炒め物やドレッシングなど、料理に使ってくださいね#シー知識 pic.twitter.com/2L1JsJK1RP
特別な道具は必要ありません。
まず、リングを垂直に立てましょう。この時、反対の手でしっかりと本体を固定するのがポイントです。
立てたリングを下にして、ボウルやコップの縁に引っかけてしばらく置くと…簡単に油が切れるのです!
料理の合間に置いておくだけなので、待っている間にほかの作業もできますね。
同アカウントによると、切った油にはうまみがたっぷり含まれているため、炒め物やドレッシングなど料理に使うのがおすすめなのだとか。
今まで油を捨ててしまっていた人は、「もったいないことをした…」と感じたのではないでしょうか。
企業が教える『シーチキン』の油切り方法には、「へー!なるほど!」「今まで油は捨てていました…」など、さまざまな声が寄せられました。
覚えておくと便利なライフハック。『シーチキン』を食べる時には、ぜひ実践してみてください!
[文・構成/grape編集部]