約7割の会社員女性、「管理職を希望しない」 – その理由は?

オールトゥデイは、「女性活躍と仕事の価値観」に関する調査結果を7月25日に発表した。同調査は2023年6月30日から7月1日の期間、女性会社員504名を対象にインターネットで行われた。

はじめに現在、管理職に就いているかどうかを質問すると、14.3%が「ついている」、85.7%が「ついていない」と回答。

次に、将来管理職に就きたいか(これからも就いていたいか)?という質問には、約7割が「そう思わない(まったく+あまりの合計)」と答えた。一方で、今後管理職に就きたい(就いていたい)と考えている女性の割合は、3割(とても+ややそう思うの合計)という結果に。

管理職に就きたくない理由には、「責任が重いわりに給料がよくなくて残業も多いイメージ」「家事をやりながら管理職をできる自信がない」などの意見が挙がった。