台風7号は、15日に東海地方に最接近し上陸する恐れがあり、気象台は暴風に厳重警戒するとともに、土砂災害や河川の増水などへの警戒も呼びかけています。
強い台風7号は14日午前9時現在、和歌山県の潮岬の南東約260キロを時速15キロの速さで北西に進んでいて、15日の明け方から夜遅くにかけて東海地方に最接近し、上陸する恐れがあります。
東海地方では、14日午後から15日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、15日午前6時までの24時間に予想される雨の量は、いずれも多いところで三重で400ミリ、愛知と岐阜で150ミリとなっています。
14日の1時間雨量は、いずれも多い所で三重で60ミリ、愛知で40ミリ、岐阜で30ミリと予想されています。
14日の最大瞬間風速は、いずれも陸上で三重で35メートル、愛知で30メートルと予想されていて、暴風や河川の増水などに厳重な警戒が必要です。