なぜ突出? 沖縄の小中学生の肥満率 さらに急増、男女とも全国を上回る

[マスクの下 こころとからだ 子どもたちの今]
スポーツ庁が小学校5年生と中学校2年生を対象に実施した2022年度全国体力テストで、沖縄県内は男女ともに肥満率が全国を上回り、大幅に増加したことが9日、分かった。小学校男女と中学校男子は肥満率調査が始まった08年度以降で最高。コロナ禍の影響が表れた21年度から、さらに急激に伸びている。特に小5男子は前年度比3・5ポイント増の18・5%で最も高い。(社会部・松田駿太)
関連記事「そんなはずはない…」体重急増に動揺 8歳で40キロ、親が抱える罪悪感【増える肥満(上・・・[マスクの下 こころとからだ 子どもたちの今](3) 増える肥満(上) そんなはずはない。そんなはずはないのに。ズ・・・www.okinawatimes.co.jp このほか小5女子が同2・4ポイント増の13・3%で、全国平均より3・5ポイント高い。中学2年生は男子が同2・5ポイント増の14・2%で全国より2・7ポイント高く、女子は同2ポイント増の9・5%で全国より1・8ポイント高い結果となった。
コロナの影響を受けていない19年度の肥満率と比べてみると、小5は男子が5・2ポイント、女子が3・5ポイントいずれも悪化している。中2も男子が3・5ポイント、女子は0・9ポイント悪化している。
肥満率の増加は全国的な傾向だ。全国平均では、小学校5年生の男女がそれぞれ14・5%と9・8%。中学2年の男子が11・5%で過去最高の肥満率を記録した。体力テストの点数も全国的に悪化しているが、県内は全国平均を下回っている。

関連記事「足の速さが自慢だったはずが…」たった数カ月で苦手に 運動嫌いに拍車 劣等感も【増える・・・[マスクの下 こころとからだ 子どもたちの今](4) 増える肥満(中) 「勝ったぁ。勝てると思わなかった」。はしゃ・・・www.okinawatimes.co.jp 県教育庁の担当者は肥満率増加の要因として、コロナ禍で体育の授業が制約されるなど、体を動かす機会が減少していることを指摘。スポーツ庁の調査でもテレビやスマートフォンの画面を見る時間が増えており、「巣ごもりをきっかけに運動以外のことに興味が移った子も多いのでは」と分析した。