岐阜県高山市の神社で11日、合格祈願や商売繁盛などを願う縁起物のだるまを売る「福だるま市」が開かれています。
高山市の山桜神社で毎年2月11日に開かれてきた「福だるま市」。新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。
大小様々な縁起物のだるまが並び、受験生の家族は合格祈願のために買い求めていました。
山桜神社の「福だるま市」は11日午後3時ごろまで開かれています。
大和魂
岐阜県高山市の神社で11日、合格祈願や商売繁盛などを願う縁起物のだるまを売る「福だるま市」が開かれています。
高山市の山桜神社で毎年2月11日に開かれてきた「福だるま市」。新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。
大小様々な縁起物のだるまが並び、受験生の家族は合格祈願のために買い求めていました。
山桜神社の「福だるま市」は11日午後3時ごろまで開かれています。