【SNSで話題】韓国で人気の「煙突パン」って知ってる? – ぐるぐるのパン、食べ方のコツは?

韓国で流行っているグルメやスイーツをいち早く楽しめる東京・新大久保。今年4月にオープンした「Trdlo(トルドロ)」で提供している「煙突パン」というパンが話題になっています。煙突でパン? 一体どんな味なのでしょうか。

大学生の間で流行っているモノ、これから流行りそうなモノを大学生がリサーチして記事にする「#大学生トレンド」。今回のネタを提供してくれたのは、トレンドウォッチャーの近藤美羽夏さんです。
ぐるぐるの煙突パン、食べ方のコツは?
「煙突パン」はハンガリー発祥の「チムニーケーキ」というパンだそう。筒状の見た目はまるで煙突のよう!? 私はInstagramや朝の情報番組で見かけたことがきっかけで知りました!

JR新大久保駅と、西武新宿線・西武新宿駅の丁度中間地点にある「Trdlo」は、お店の看板にも「煙突パン」が見えます。

店内は木のテーブルやお花が飾られていて、とても素敵なオシャレ空間。

こちらが「煙突パン」のメニュー。シンプルな「オリジナル」と、パンの表面にフレーバーがついている「ハニー」「チョコ」「シナモン」「アーモンド」「レインボー」「ココナッツ」、ほかにもパンの中に具材が入っている「ソーセージ」「ヌテラアーモンド」がありました。

また自家製の生クリームやジャム、バニラアイスといったトッピングも。

今回は、見た目のインパクトが強い「レインボー」(780円)とシナモンの香りが好きなので「シナモン」(780円)のふたつをチョイスしました。また飲み物の種類がとても豊富なので、好きなドリンクと一緒に合わせて選ぶのも良さそうです。

「煙突パン」は見た目の通り煙突のように上に向かってロールされています。パンの表面全体にチョコスプレーやシナモンがトッピングがされていて、華やかでかわいい雰囲気。

食べ方は、巻いてあるパンを少しづつ手でちぎりながら食べていきます。私はイートインにしたのですが、まだ暖かく表面は固めでしっかり、内側はふわっとしていてとても美味しかったです!

サーブ時にビニール手袋がもらえるので、1口サイズにちぎったり、好きな量を取って食べるのも楽しい。私が選んだ2種類は結構甘い味わいだったので、カフェラテと一緒にいただいてちょうど良い甘さでした。

10円パンをはじめ韓国のパンは色々話題になりますが、「煙突パン」は見た目の可愛さもあり、親しみやすいナチュラルなパンです。これからもっと流行するのではないでしょうか??

Information「Trdlo」
住所:東京都新宿区百人町1-1-17 1F
営業日:10時~23時

取材・大学生トレンドウォッチャー/近藤美羽夏(学窓ラボ)
文・編集/マイナビニュース編集部