スシロー、行列必至の名店「烈志笑魚油 麺香房 三く」監修ラーメンが期間限定で登場!

あきんどスシローは、8月30日から、レストラン検索・予約サイト「食べログ」で点数3.77の高評価を獲得し、「食べログ ラーメン WEST 百名店 2022」にも選出された、ラーメン激戦区である大阪の福島で行列必至の名店「烈志笑魚油 麺香房 三く」監修、「煮干し香る 大阪だしラーメン」を全国のスシローにて販売する。

スシローのラーメンは2014年4月から販売を開始し、すしネタとして提供している魚介類の頭やアラを使用してすしに合う味を徹底追求した“すし屋のラーメン”シリーズをはじめ、累計80種類以上のラーメンや、まぜそばなどを開発してきた。

今回は、“大阪だしラーメン”の味を全国のお客に食べてほしいという想いから、ラーメン激戦区である、大阪の福島で行列必至の名店「烈志笑魚油 麺香房 三く」監修のラーメンを期間限定で提供する。“大阪だしラーメン”とは、だし文化が深く浸透した大阪で「三く」が確立した、芳香なだしが香る和風だしのラーメンのこと。

今回スシローで販売する、「煮干し香る 大阪だしラーメン」(480円※一部店舗では、490円、520円)は、魚介ベースのスープを使用している「三く」の一番人気「かけラーメン」をイメージし、スシローでは魚介だけではなく豚鶏のダブルスープに醤油を合わせて、コクと香ばしさのある醤油スープに仕上げている。さらにトッピングにもこだわり、本家と同様にチャーシューとほうれん草、煮干しを使用しているとのこと。

※食べログの点数は、2023年7月30日現在での点数
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」では取扱いがない