母から渡された弁当、その中身に目を疑う… トラウマ級の正体が「最高すぎる」と話題

昼休み、弁当箱を開ける瞬間のワクワクした感覚はなんとも心地良いもの。しかし以前X(旧・ツイッター)上では、幼い我が子をもドン引きさせる「恐怖の弁当」が話題となっていたのをご存知だろうか…。
【関連記事】夫婦喧嘩の翌日、弁当を見た夫に衝撃走る 「ご飯の下の秘密」が最高にエモかった
今回注目したいのは、Xユーザー・なみそさんが投稿した1件のポスト。
こちらの投稿には小学4年生の息子とのやり取りについて書かれており、社会科見学を控えた息子から「面白いお弁当が食べたい!」と、リクエストを受けたそう。
なみそさんが「ああ、キャラ弁?」と返すと、息子は「うん! なんかオバケの絵とか! 面白いやつがいい!!」と目を輝かせ始める。しかし、なみそさんが過去に作った弁当の画像を見るや否や「やっぱ普通のでいい」と考えを改めたというのだ。
果たして、どんな弁当かというと…。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
母から渡された弁当、その中身に目を疑う… トラウマ級の正体が…の画像はこちら >>
なんと息子が見たのは、目を大きく見開き、血が滴る口から下を大きく突き出した「ゾンビ弁当」だったのだ。
どこかユーモラスな表情にも見えるゾンビだが、目元が血走っているようにも見える。かわいらしさと恐ろしさが混在した、奇跡のバランス感と言えるだろう。
こちらのポストは投稿から数日で4,000件以上ものリポストを記録し、他のXユーザーからは「素晴らしい! けど、私も遠慮します」「開けた瞬間、トラウマになるかもしれん」「オバケというより、心霊?」「お母さんの本気にビビるわ」などなど、驚きと称賛の声が多数寄せられていたのだった。
ポスト投稿主・なみそさんに詳しい話を聞くと、今回のエピソードには微笑ましすぎる後日談があったようで…。
想像の斜め上をいく弁当を見て、「やっぱ、普通のでいいや」とドン引きした様子の息子。しかし、その晩寝る前に「お母さん、やっぱりゾンビ弁当にして」と、なみそさんに再度リクエストをしてきたそう。
そこで、なみそさんが「じゃあ、ライトなかわいいオバケのお弁当作ろうか?」と気を遣ったところ、まさかの「普通にゾンビでいいからね」との回答が。かくして社会科見学には、気合いの入った「ゾンビ弁当」を持参していったのだった。

ひょっとしたらクラスメイトは、社会科見学の内容よりも「ゾンビ弁当」の方が強く印象に残ってしまったかもしれない?
息子(小4)が明後日、社会科見学でお弁当がいるんだって。 「お母さん、面白いお弁当が食べたい!」と言う息子。「ああ、キャラ弁?」「うん! なんかオバケの絵とか! 面白いやつがいい!!」と言うので、過去に作ったお弁当を見せたら「やっぱ普通のでいい」と言われました。 pic.twitter.com/V179ZmVprC
なみそ / もち吉×KEN (@omochi_nam01) September 6, 2023
秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。
新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。
X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。