政令指定都市では初…エスカレーターは「立ち止まって利用」義務付ける条例が名古屋市で施行 罰則なし

名古屋市で、エスカレーターを立ち止まって利用することを義務付ける条例が10月1日施行されました。

(リポート)
「条例スタート初日の金山総合駅です。エスカレーターを見てみますと立ち止まっている人の姿も見られますが、歩いている人の姿も見られます」

条例はエスカレーターでの事故を防ぐため、歩いて利用することを禁止し、立ち止まることを義務付けるもので、罰則はなく安全な利用を促すのが狙いです。

利用者:
「(条例ができたのは)いいことだと思う。罰則が無いならあまり変化が無いのでは」

別の利用者:
「朝は仕事とかでみんな急いでいるから(守らないと思う)」

同様の条例は2021年に埼玉県が施行していますが、政令指定都市では名古屋市が初めてです。