スタバ新作「チョコレート ムース ラテ」がもっとおいしくなる最強カスタム3選!

スターバックスの新作「チョコレート ムース ラテ」。ふわふわのチョコレートムースをのせた、まろやかなブロンド エスプレッソのラテです。もっとおいしくなるカスタムを3種試してみました。

スタバ新作「チョコレート ムース ラテ」の販売期間は?

「チョコレート ムース ラテ」の販売期間は、9月27日~10月31日までを予定。ただし、一時的な欠品または早期に販売終了する場合ありなので、気になる方は早めにお店に行きましょう。
スタバ新作「チョコレート ムース ラテ」のカロリーは?

カスタムなしのカロリーはホットの場合327kcal、アイスの場合286kcalです。
スタバ新作「チョコレート ムース ラテ」の味や特徴は?

軽やかな風味の「ブロンド エスプレッソ ロースト」をエスプレッソ抽出し、アーモンドとヘーゼルナッツのソースを合わせ、ふわふわのチョコレートムースをのせています。まろやかで甘みが引き立つエスプレッソと、香ばしいアーモンドとヘーゼルナッツの風味が相性抜群です。さらに、チョコレートムースをのせることで、ふんわり優しい口あたりに。

ホットもアイスも楽しめるので、気温の変化が激しい今の時期にぴったりな商品です。
罪な味「チョコスイーツカスタム」

とにかくギルティ―に! 生チョコのような濃厚で甘さを堪能したい方におすすめなカスタムがこちら。

<カスタム内容>
・ブレべミルクに変更(+55円)
・ホワイトモカシロップ追加(+55円)
・チョコレートソース追加(無料)
・エクストラミルク(無料)
・ライトアイス(氷少なめ)(無料)

上のチョコレート ムースだけすくって食べれば、まるで生チョコ。ブレべミルク・ホワイトモカシロップに変えたことで濃厚さとスイートさが半端ない!!!

さらに氷少めにすることで、よりその濃厚さと甘さが際立つドリンクというよりスイーツ。チートデイに飲む、いや、食べるのをおすすめします。

カロリーに抗いたい!「カロリー控えめカスタム」

一方でカロリーは抑え目で楽しみたいという方におすすめなカスタムがこちら。

<カスタム内容>
・無脂肪ミルクに変更(+無料)

濃厚なチョコレートムースラテを飲みたいけれど、少しでもカロリーを減らしたい! とあがいて無脂肪乳に変更。

あっさりすぎて物足りないかな……と思いつつ、想像よりもしっかりとチョコとミルクの味わいなので満足感も高め。ノンカスタムと比べて抑えられるカロリーは約30kcalほどですが、少しでもカロリーに抗いたいときに飲みたいカスタムです。

香ばしいナッツの「キャラメルアーモンドカスタム」

チョコレート感にナッツの香ばしさをプラスした秋らしいカスタムはこちら。

<カスタム内容>
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・キャラメルソース追加(無料)

アーモンドミルクに変更することで、全体的にナッツ感がアップ。さらに少しほろ苦いキャラメルソースを加えることで、チョコレートの甘さが引き立つ仕上がりに。

まずは上にのっているチョコレート ムースとキャラメルソースを絡めていただきつつ、ラテと混ぜて飲むことで味変をしながら楽しむこともできます。アーモンドとチョコレートは相性がいいので、スイーツ代わりに飲むのもおすすめです!

「チョコレート ムース ラテ」のカスタムのおすすめは?

今回は全てアイスでのカスタムを試してみましたが、「チョコレート ムース ラテ」はホットでの注文も可能。チョコレートはどんなカスタムとも相性が良く、チョコレートソース追加やココアパウダーの増量、はちみつの追加など無料でできるカスタムだけでもいろんな組み合わせを楽しめそう。ぜひお店でお気に入りのカスタムを見つけてみてくださいね。