今年も残り3か月…来年用年賀はがきの搬入始まる 新潟県内には約1666万枚を予定

今年も残すところ3か月を切り、県内の郵便局では来年用の年賀はがきの搬入が始まっています。

6日朝、新潟市中央区の新潟中央郵便局に搬入されたのは来年用の年賀はがきです。

県内の郵便局では10月から年賀はがきの搬入が始まっていて、新潟中央郵便局では県内最多のおよそ225万枚が運び込まれ、局員が管内のほかの郵便局に届けるため仕分け作業を行いました。

日本郵便では今年、6種類の年賀はがきを販売します。

【新潟中央郵便局・第1集配営業部 佐藤喜章部長】
「我々郵便局にとっては一大イベントとなっておりますので、万全の準備をしまして、お客様を迎えられるように整えていきます」

今年県内の郵便局にはおよそ1666万枚の年賀はがきが搬入される予定で、11月1日から販売されます。