日産がEVコンセプト「ハイパーバンク」発表 – トレンドに逆行する姿がパンク!

日産自動車が電気自動車(EV)のコンセプトカー「ハイパーパンク」を発表した。「ジャパンモビリティショー2023」で公開するEVコンセプトカーの第4弾となるコンパクトクロスオーバーSUVだ。

○クルマとデジタルの融合?

ハイパーパンクはコネクティビティ技術にこだわったコンパクトクロスオーバーSUV。つながる技術により「車内で過ごす時間をよりクリエイティブ」にしてくれるクルマなのだそうだ。

多角形のモチーフがふんだんに盛り込まれたエクステリアは「クルマとデジタルの融合」を表現。空力性能に優れた造形やトレンドのミニマルなデザインとは逆行するような見た目だが、「他者とは異なる自己表現をしたい」オーナーのマインドと「新しい技術やデザインにチャレンジする」日産のマインドを表しているという。

コンパクトでオーバーハングの短いデザインでありながら、足元には23インチの大径ホイールを装着。市街地もオフロードも走れる多用途なクルマであることを主張している。

インテリアは和紙や折り紙がモチーフ。和のテイストにデジタルとアートを融合させた独特の空間だ。ドライバーを囲むように設置された3面ディスプレイには、さまざまな映像を映し出すことが可能な様子。例えば車載カメラが撮影したクルマ周辺の景色を漫画調に変換して映すこともできるという。

バイオセンシングセンサー内蔵のヘッドレストはドライバーの健康状態を検知する。その結果をもとにAIがドライバーの気分を解析し、照明を調整したり音楽を流したりしてくれるそうだ。

日産はジャパンモビリティショーに向け計4台のEVコンセプトカーを発表した。10月19日からは「クロス新宿ビジョン」にて、これら4台の映像を放映する。10月25日からは『フォートナイト』内にて、ゲームを通じてEVコンセプトカーの世界観を体験できる「NISSAN ELECTRIFY THE WORLD」を公開する。