元NHK岩田明子氏、25人が逮捕の「特殊詐欺事件」に関連し詐欺被害に遭わないポイントを「めざまし8」で指摘…「電話にはそもそも出ない」

フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)は9日、埼玉県警が8日にカンボジアの首都プノンペンを拠点に特殊詐欺の電話をかけ、札幌市の女性から現金をだまし取った詐欺容疑などで日本人の男25人を逮捕したことを報じた。
同国から日本に向かう航空機内で逮捕状を執行した。県警によると、グループによる被害は少なくとも8道府県で2億4000万円に上るとみられ、埼玉などの9道府県警は合同捜査本部を設置して捜査を進める。
現地当局が9月、拠点のアパートに踏み込んで身柄を拘束。携帯電話数十台やパソコンなどが見つかった。現地の捜査関係者によると、日本人3人が逃走しており、隣国のタイに入国したとみられている。
MCで俳優の谷原章介から詐欺被害に遭わないための手立てを聞かれたコメンテーターで元NHK解説委員の岩田明子氏は「そもそも電話とかで現金とか電子マネーを要求された時には絶対に受け入れないこと」と指摘した。
さらに「私は高齢の母、1人で家にいる時に怪しい電話かかってくることがあるそうで、判断がちょっと落ちている場合もありますから」とし「電話にはそもそも出ないで後で留守電をチェックして心当たりのある番号だけかけ直そうとしています」と明かしていた。