パワハラ・セクハラ問題で…愛知・東郷町長に対する不信任決議案を町議会側が提出へ 臨時議会の招集を請求

愛知県の東郷町長が、複数の職員にパワハラやセクハラと取れる言動をしていた問題で、町議会側が不信任決議案を提出する方針を固めました。

東郷町の井俣憲治(いまた・けんじ)町長は、複数の職員に「死ね」「バカじゃねえか」といったパワハラ発言のほか、セクハラと取れる言動を繰り返していたことが明らかになっています。

関係者によりますと、町議会側は不信任決議案を提出する方針を固め16日、井俣町長に対して臨時議会を招集するよう請求したということです。

井俣町長は16日、記者会見で自らの言動について「お笑いのツッコミのような形で軽く考えて使っていた」などと釈明しています。