地元食材「ロコモコ丼」販売 アームレスリング参加募る 26日ふるさとフェスタ 佐原商議所青年部

香取市の佐原商工会議所青年部は、26日に香取コミュニティセンターで開かれる「ふるさとフェスタさわら」で、同市産の豚肉や野菜、米を使用した「Katori's HAWAIIAN 鉄板ロコモコ丼」を限定販売する。12月に創立40周年を迎えることから、同市在住、在勤者を対象に「アームレスリング大会」も開く。司会は女優の佐藤藍子さん=同市在住=らが務める。
青年部は例年、地元農産物を使ったご当地グルメを提供している。今回のロコモコ丼は、市内の鉄板焼き店「牛若丸」が監修。地元の豚肉と野菜を活用して焼き上げたハンバーグに、同市産のマッシュルームを取り入れたソースをかけ、目玉焼きと一緒にご飯に盛り付けた。500食限定で、税込み600円。
アームレスリング大会は、青年部に若い世代を呼び込もうと、地域住民参加型のイベントを企画。男性部門、女性部門に分け、午前10時から1回勝負のトーナメント方式で競う。各部門1~3位の賞品総額は30万円相当。参加資格は同市在住、在勤の18歳以上(高校生は除く)。20日まで参加者を募集している。
青年部の根本雅圭会長(46)は「ロコモコ丼は地元食材が活用されていておいしい。佐原は祭りの町で怪力自慢が多いのでアームレスリングで力を発揮して」と呼びかけた。
問い合わせは同商工会議所(電話)0478(54)2244。