22日 広く晴れて暖かな陽気 関東~九州は20℃前後 朝晩と日中の寒暖差に注意

22日 広く晴れて暖かな陽気 関東~九州は20℃前後 朝晩と…の画像はこちら >>
きょう22日は、全国的に日中は晴れるでしょう。最高気温は平年より高くなりそうです。札幌市は14℃、仙台市は18℃と10月下旬並みに。関東から九州は20℃前後で、快適な陽気でしょう。ただ、朝晩は冷えるので、寒暖差に注意。
広く晴天
きょう22日も本州付近は高気圧に覆われるでしょう。北海道はおおむね晴れて、風も次第に弱まりそうです。東北は大体晴れますが、北部では一部で昼頃まで雨が降るでしょう。関東と東海は日中は日差しがたっぷりと届く見込みです。ただ、沿岸部では夜は一部で雨が降るでしょう。北陸や近畿から九州、沖縄は広く晴れそうです。なお、本州と九州には所々に濃霧注意報が発表されており、昼前までは濃い霧で見通しが悪くなる所があります。車の運転は十分ご注意ください。
暖かな陽気に
最高気温は、全国的に平年を上回るでしょう。札幌市は昨日とほぼ同じ14℃、仙台市は昨日より3℃高い18℃と10月下旬並みとなりそうです。北海道も風が次第に収まり、日差しが暖かく感じられるでしょう。関東や北陸から九州は20℃前後まで上がり、日中は上着がいらないくらいの陽気になりそうです。金沢市は19℃と昨日より4℃高く、10月下旬並みでしょう。福岡市は22℃と昨日より3℃高くなりそうです。沖縄は夏日(最高気温25℃以上)で汗ばむくらいでしょう。日中は広く小春日和となりますが、朝は冷え込んでおり、夜も再び冷えそうです。朝晩と日中の寒暖差が大きくなりますので、羽織る物で上手に調節してください。
気温と服装の目安

上の図は気温と服装の目安です。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安ですが、服装選びの参考になさってください。① 25℃以上少し歩くと汗ばむくらいで、半袖がちょうどよくなります。② 20℃以上25℃未満の場合多くの人が過ごしやすいと感じる気温で、長袖シャツ一枚で快適に過ごすことができます。③ 15℃以上20℃未満空気がヒンヤリと感じられるようになり、長袖シャツにニットのカーディガンを羽織るなど重ね着が必要になってきます。④ 10℃以上15℃未満気温が15℃未満になると、セーターなど厚手のものが活躍し、トレンチコートなどアウターが必要になります。⑤ 5℃以上10℃未満本格的な寒さで、冬物のコートの出番です。コートの中にもセーターを着るなど寒さ対策が必要です。⑥ 5℃未満厳しい寒さで、万全な防寒対策が必要です。ダウンコートにマフラーや手袋なども使って、寒さから体を守りましょう。お出かけの時間帯でも最適な服装が変わってきますので、服装指数も参考になさってください。