洗剤なしでお風呂の床をピカピカにする方法 「画期的」「やってみる」

きれいなように見えても、実は意外と汚れているのが「お風呂の床」です。
黒ずんだりざらついたりする前に、その「気付かないような汚れ」を取っておきたいもの。しかし、毎日床をしっかり掃除するのは面倒ですよね。
きれいな状態をキープするための簡単お掃除テクニックを、Takaさん(taka_syufu)のInstagram投稿から学んでみてください。
「自然に近づく優しい暮らし研究家」として、エコ掃除に関する情報も多数発信しているTakaさん。お風呂掃除は、「誰かがお風呂に入った後、まだ床が濡れているうち」にやるのがベストなのだそうです。
お掃除方法は簡単で、濡れている床をブラシでさっとこするだけ。
泡が立ち、汚れが落ちる様子が見てとれます。床に残ったシャンプーやせっけんの泡で、洗剤代わりに使えるそうです。
全体をざっとこすったら、シャワーで洗い流せば完了。
ちょっとした汚れならすぐに落とせますし、床も滑らなくなり一石二鳥です。せっけんカスや皮脂汚れもスッキリ落とせて、床もピカピカ輝いています。
お風呂掃除には、お風呂掃除用の洗剤を使うのが一般的です。普段のお掃除方法を思うと、「本当にシャンプーやせっけんで汚れを落とせるのか」と不安を感じてしまう人もいるのではないでしょうか。
Takaさんによると、シャンプーやせっけんには界面活性剤が含まれており、それが洗剤と同じような効果を発揮してくれるとのこと。タンパク質汚れもすっきりと落とせるでしょう。
洗剤をたくさん使えばコストもかかりますし、しっかりと洗い流すためには大量の水も使ってしまいます。「床に残った見えないシャンプー・せっけん」であれば、非常にエコにお掃除できそうです。
Takaさんのお宅では、子供たちが入浴した後をお掃除タイムにしているそう。シャンプーやせっけんが飛び散りそうなタイミングを狙うことで、汚れが蓄積するのを防げるのではないでしょうか。
お風呂の床掃除に対して、「面倒」という気持ちを抱く人も多いのではないでしょうか。お風呂に入った後の「ついで掃除」にすることで、面倒だと感じにくい環境を作れそうです。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
エコ掃除ママTaka(@taka_syufu)がシェアした投稿
[文・構成/grape編集部]