300円のクリスマスケーキ、あまりに小さすぎると思いきや… その正体が「天才の発明」と話題

12月といえばクリスマス、そしてクリスマスといえばケーキ。そのため「ケーキは12月に食べるもの」というイメージが強い人も多いことだろう。
なお現在X(旧・ツイッター)上では、クリスマスシーズンを前にセイコーマートが販売したケーキが「天才の発明」と話題になっているのだ。
【関連記事】コンビニで遭遇したPOP、あまりに物騒すぎる… セイコーマートの本気に称賛の声
画像をもっと見る
今回まず注目したいのが、Xユーザー・トモミさんが投稿した1件のポストである。
こちらの投稿には「バタークリームデコレーション」なる商品の写真が添えられているが、非常にミニサイズ。思わず「物足りなくなってしまうのでは…」という不安が頭を過ったほどである。
300円のクリスマスケーキ、あまりに小さすぎると思いきや… …の画像はこちら >>
しかし、ポスト本文の内容を読むと即座に納得。トモミさんは「セコマは天才なのでクリスマスケーキ予約期間は、試食用クリスマスケーキが売られています」と、種明かしをしていたのだった。

関連記事:マツコ、”身近にほしいコンビニチェーン”を熱弁 「あたしチェーン店なろうかな」
前出のようにクリスマス当日は「ケーキ」が主役であるため、人々は「最高のケーキ」を楽しむため事前予約も厭わない。
だが「別のケーキを注文すれば良かったかも…」という迷いが生まれたり、「当日までの我慢」と考えつつ心のどこかに「つまみ食いをしたい」という思いが存在するのも事実である。

しかしセイコーマートの「試食用クリスマスケーキ」であれば、事前にケーキの下調べを行ないつつ、「試食」の形式でひと足さきにケーキの味を楽しめるのだ。
まさに「人類の夢」を体現したかのような商品は瞬く間に話題となり、件のポストは投稿から数日で8,000件近くものリポストを記録するほど。
他のXユーザーからは「クリスマスケーキはホールでなく、ちょこっと食べてみたいので、これは嬉しいな」「クリスマスケーキは一発勝負、という概念をひっくり返す良き施策!」「天才の発想だ…」「地元にもセコマ進出してほしい」など、称賛の声が多数寄せられていた。
そこで今回は話題の「試食用ケーキ」の詳細をめぐり、セイコーマートを運営する「株式会社セコマ」に詳しい話を聞いてみることに。すると「最高すぎる正体」が明らかになったのだ…。
関連記事:クリスマスケーキを手作りしたらどれほど節約可能? 衝撃の価格差になる事が判明
セコマは天才なのでクリスマスケーキ予約期間は試食用クリスマスケーキが売られています。 pic.twitter.com/GglxhPcolE
ト モ ミ(ω ) (@tomomi_0623) November 27, 2023
話題の「バタークリームデコレーション」の詳細について、セコマ担当者は「北海道産バターを2種類使用しています。バターのうち50%が北海道豊富町産バター、50%が北海道産発酵バターです」と説明する。
つまり、このケーキひとつで「北海道の味」を堪能できるワケだ。また、バタークリームの中にはアーモンドプラリネやアーモンドクランチを挟んでおり、非常に濃厚な味わいが楽しめる。

これらの魅力を踏まえ、セコマ担当者は「セイコーマートのケーキに使っているクリームの多くは、北海道産クリームを使用しています。北海道産純正クリームや、北海道産生クリーム入りホイップなど、マークで分かるよう表記しています」「乳製品が美味しい北海道ならではの、自信をもってオススメしています」と、太鼓判を押していた。

さらに、これらのケーキはバリエーションが充実している点も見逃せない。今回話題となった「バタークリームデコレーション」を筆頭に、「ショコラピスターシュ」「キャラメルポム」「モンブラン」「ショコラブラン」「抹茶デコレーション」など、字面を見ているだけで涎が出てくる豪華ラインナップがズラリ。

担当者は「様々な種類をご用意しているので、迷ってしまうかもしれません」と、笑顔のコメントを寄せてくれた。

目移りしてしまうバリエーションなだけに、話題の「試食用ケーキ」の重要さがグッと増してくるのだ。なお、ミニケーキも複数展開しているものの、11月29日時点では既に販売終了したモデルもあるので要注意。

関連記事:中川翔子、セイコーマートの揚げ物&アイスを堪能 「最高」「うまー!」
現代の日本において、コンビニはもはやなくてはならない存在。それ故に、今まで以上に「地域密着」が重要となってくる。
「セイコーマート」と聞くと「北海道」を連想する人は少なくないと思うが、そうした観点からもセイコーマートは「地域に密着したコンビニ」の先駆けであり、代表格と言えるだろう。

実際、話題のポスト投稿主・トモミさんも「私は十勝在住で、セイコーマートは幼少期に、初めて知ったコンビニです」「北海道コンサドーレ札幌と、北海道日本ハムファイターズのスポンサーをしてくださったりと、大人になってからも、より親しみを感じています」と、セイコーマートに対する思いを語っていたのだった。

そんなセイコーマートのクリスマスケーキ早期割引は、12月7日まで。予約受付は北海道が19日、茨城県・埼玉県が16日までとなっている。受け渡し日によって締切日が変動するケースもあるため、ぜひ近隣のセイコーマート店舗でチェックしてほしい。

関連記事:「チョコレートケーキ」3選 ちょっと高級なご褒美スイーツ
秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。
新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。
X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。