愛知・三重のほとんどの小中学校で終業式 17日間の冬休みへ 「友だちとお泊まりするのが一番楽しみ」

12月22日、愛知県と三重県の多くの小中学校で2学期の終業式が行われました。22日、終業式が行われた名古屋市名東区の引山小学校では、体育館に全校児童約240人が集まり、6年生の代表の児童が、2学期の思い出を発表しました。
愛知・三重のほとんどの小中学校で終業式 17日間の冬休みへ …の画像はこちら >>
CBC
その後、それぞれのクラスに分かれ一人ひとり、紙に2学期に頑張ったことや3学期の目標を書き込んでいきました。クリスマスやお正月を含む17日間の冬休みを前に、子どもたちは…
CBC
CBC
(男子児童)「(冬休みは)友だちとお泊まりするのが一番楽しみ」(女子児童)「いとこと映画を見に行くこと(が楽しみ)」(女子児童)「静岡のおばあちゃんの家に行く」
CBC
CBC
岐阜県のほとんどの小中学校では、12月26日に終業式が行われます。