早朝に叩き起こしてくる猫 飼い主が用意した物に「ごめん爆笑した」「最高の反応」

人間と動物という違いはあれど、ペットは我が子のような存在。ペットが元気いっぱいな姿を見せてくれるのは、飼い主にとってこれ以上ない喜びといえます。
…しかし、それが度が過ぎる勢いだと困ってしまうのも、人間の子育てと同じ。時には『我が子』のわんぱくさに頭を抱えてしまうのです。
猫のせつなちゃんと暮らす、ざっきぃ(@zakkimerukari)さんも、まさにそんな悩みを持つ1人でした。
ざっきぃさんには、ある悩みがありました。それは…朝早くから、せつなちゃんに叩き起こされること。
もともと、腕をオモチャ代わりにされ、困っていたざっきぃさん。その『身代わり』として、せつなちゃんが気に入った魚のぬいぐるみを差し出していました。
これで悩みは解決…と思いきや、次は『一緒に遊んでアピール』で叩き起こされるという、新たな悩みが発生してしまったのです。
ペットに甘えられるのは飼い主冥利に尽きますが、睡眠時間が少なくなり、健康に支障をきたしてしまっては、遊んであげることができなくなってしまいます。
そこで、ざっきぃさんは新たな手を取ることに。そう、グレードアップしたオモチャを用意したのです…!
いつも「タイのオモチャで遊べ」って叩き起こしてくるから、でっかいのをゲームセンターで取ってきてやったぞ。
…どうした。ほら、遊べよ。
用意したのは、せつなちゃんが気に入っている、タイのぬいぐるみを何十倍にした、巨大なぬいぐるみ!
しかし、せつなちゃんはあまりの大きさに気圧されたのか、ちょっぴり引いているようにも見える、なんともいえない表情をしています。
ざっきぃさんの代替案を却下し、せつなちゃんは「やっぱり、こっちがいい」というかのように、小さいほうのぬいぐるみをスッと差し出してきたのだそうです…。
その表情や行動から戸惑いが伝わってくる、せつなちゃんの姿。
かわいらしくも笑える展開に、多くの人から「ごめん爆笑した」「最高の反応をしている…!」といった声が相次ぎました。
その後、巨大なタイのぬいぐるみに向かって、腰の入っていないパンチを繰り出すなど、警戒の色を見せつつも遊ぼうとする、せつなちゃん。
このぬいぐるみが、ざっきぃさんの睡眠時間を守ってくれるのかどうか、期待が高まりますね…!
なお、せつなちゃんが腕の代わりとなるお気に入りのオモチャと出会った様子は、YouTubeチャンネルで公開されています。もっとかわいい姿を見たい人は、チェックしてくださいね。
[文・構成/grape編集部]