「高速道路への合流」に自信があるドライバーの割合は?

ソニー損害保険は1月10日、「20歳のカーライフ意識調査」の結果を発表した。調査は2023年11月13日~17日、2003年4月2日~2004年4月1日生まれの男女1,000名(男性500名、女性500名)を対象にインターネットで行われた。

20歳の運転免許保有者562名に、運転技術についてどのくらい自信があるかを聞いたところ、半数以上が「自信がない(全く+あまり)」と回答した項目は、『縦列駐車』で68.1%、『狭い道路でのすれ違い』では65.3%、『車庫入れ』で61.9%という結果に。

『高速道路への合流』では、「自信がない(全く+あまり)」と「自信がある(とても+やや)」がともに50.0%と、両者が拮抗。

一方、「自信がある(とても+やや)」と回答した人の方が多かったのは、『交差点での右折』で70.6%、『エコドライブ(急加速しないなど)』で65.8%、『車線変更』で58.5%だった。