「気合と根性で奉納」と抱負 2月開催の国府宮はだか祭りに初めて女性が参加

愛知県稲沢市で2月に行われる国府宮はだか祭に、女性が初めて参加することになり、20日、参加者のひとりが意気込みを語りました。
「気合と根性で奉納」と抱負 2月開催の国府宮はだか祭りに初…の画像はこちら >>
国府宮はだか祭では、はだか男たちがぶつかりあう「もみ合い」の前に、布で包んだ笹を担いで境内へ駆け込む「儺追笹奉納」の神事が行われます。今年は、この神事に初めて女性が参加することになり、20日、参加者のひとりが意気込みを語りました。(女性参加者)「気合いと根性で皆さんの願いをしっかり奉納したいと思います」女性の服装はさらしを巻いた法被姿で、男性と時間を分けて参加する予定です。国府宮はだか祭は、2月22日に行われます。