2人分の旅費約1700円 精算の報告書を偽造して提出 小学校の校長(55)を停職処分

旅費精算の報告書を偽造したとして小学校の校長が停職処分です。
2人分の旅費約1700円 精算の報告書を偽造して提出 小学校…の画像はこちら >>
停職3か月の懲戒処分を受けたのは三重県の桑名市立大山田南小学校の女性校長(55)です。女性校長は2023年5月から6月にかけ別の小学校の教員2人と調査活動を行った際、2人分の旅費約1700円を精算する必要がありましたが、支払いをしないまま2人の氏名の印鑑を利用し、報告書を偽造して事務局に提出していました。女性校長は1月23日付けで依願退職しています。
CBC
また、三重県の特別支援学校の50代の女性校長は2022年9月、障害のある生徒への接し方について相談をしてきた部下の教諭に対し「犬のしつけ」にたとえて指導を行ったとして文書厳重注意を受けています。