24日朝から新潟の平地でも大雪に…山沿い最大100cm・平地で最大60cmの降雪予想

北陸地方の上空約5500メートルにはマイナス36℃以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は次第に強い冬型の気圧配置となる見込みで、気圧の谷や寒気の影響で24日にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。気象台は上・中・下越の山沿いでは24日朝から夜遅くにかけて大雪による交通の乱れに、下越と佐渡では24日朝から夜遅くにかけて高波に警戒してください。

新潟県では25日にかけて海上を中心に雪を伴った強い風が吹き、海は大しけとなる所がある見込みです。また、山沿いを中心に平地でも大雪となる所がある予想で、特に24日は警報級の大雪となる所がある見込みです。同じ地域で雪が降り続いた場合には、警報級の大雪となる地域が広がる恐れがあり、冬型の気圧配置の強まりの程度によっては、警報級の高波となる地域が広がる恐れがあります。

【24時間予想最大降雪量(~24日午前6時)】
下越 平地 40センチ
下越 山沿い 70センチ
中越 平地 40センチ
中越 山沿い 70センチ
上越 平地 40センチ
上越 山沿い 70センチ
佐渡 15センチ

【24時間予想最大降雪量(~25日午前6時)】
下越 平地 30から50センチ
下越 山沿い 70から100センチ
中越 平地 40から60センチ
中越 山沿い 70から100センチ
上越 平地 40から60センチ
上越 山沿い 70から100センチ
佐渡 10から20センチ

【24時間予想最大降雪量(~26日午前6時)】
新潟県 平地 10から20センチ
新潟県 山沿い 50から70センチ

23日に予想される波の高さ
下越 5メートル
中越 4メートル
上越 4メートル
佐渡 5メートル
24日に予想される波の高さ
下越 6メートル
中越 5メートル
上越 5メートル
佐渡 6メートル
25日に予想される波の高さ
新潟県 4から5メートル

新潟地方気象台は上・中・下越の山沿いでは24日朝から夜遅くにかけて大雪による交通の乱れに、下越と佐渡では24日朝から夜遅くにかけて高波に警戒するよう呼びかけています。
また、国土交通省北陸地方整備局などは大雪により、国道や高速道路を通行止めにする可能性があるとして、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。