「この食べ方無限にいける」 ドーナツの消費方法に「その手があったか」「天才現る」

「おいしいものを、満足するまで食べ続けたい」というのは、大半の人が持っている願望。
しかし、いざ大量のおいしいものを用意してみても、途中で味に飽きてしまったり、想像以上に早く満腹感を覚えたりと、うまくいかないものです。
お腹は満たされていても、気持ち的には満足しておらず、感情の消化不良を起こしてしまいますよね。
asu(@rnaruu_)さんがX(Twitter)に投稿したのは、まさにそんな願望を持つ人のための、お役立ち情報。
ある方法を使えば、無限に食べ続ける勢いでドーナツを口にすることができるといいます。
内部がみっちりとしており、ものによっては甘みが強いことから、甘党でも「ずっと食べ続けるのはきつい」と感じてしまう、ドーナツ。
しかし、ほんの少しの工夫をするだけで、思うぞんぶんドーナツを味わうことができるのだとか。
それは一体どんな方法かというと…。
『複数のバリエーションを用意し、ひと口サイズにカットする』というもの!
これならば、いろいろな味を順番に食べていくことができるため、味による『飽き』を防ぐことができます。
また、ひと口で食べられるため、自然とどんどん手が伸びること間違いなし!気付いた時には、皿が空になっていることでしょう…。
たくさん買ってシェアするもよし、1人で食べ尽くすもよしの『ドーナツの楽しい食べ方』は拡散され、多くの食いしん坊が感謝の声を寄せました!
・うわー!天才現る。複数人で食べても絶対に楽しいやつ!
・爪楊枝があったら、ゲームをしながらでも手を汚さずに食べられそう。
・その手があったか!今日、早速『ミスタードーナツ』にでも寄ろうかな。
『カロリーの化け物』としても有名なドーナツ。
しかし、時にはカロリーの存在を忘れ、ただ自分が満足することだけを考えてみてはいかがでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]