3日は台湾で大地震 沖縄で津波を観測 今後も大きな地震に注意…の画像はこちら >>
昨日3日は、台湾付近を震源とする最大震度4の地震が発生しました。沖縄本島地方、宮古島・八重山地方に、一時津波警報が発表されました。昨日3日は石川県能登地方や千葉県北東部で最大震度3の地震が発生、一昨日2日には岩手県沿岸北部でマグニチュード6.0、最大震度5弱の地震が発生するなど、日本付近で地震が相次いでいます。今後も大きな地震や津波の情報にご注意ください。
3日朝 津波警報が発表 津波の観測も 今後も大きな地震に注意
昨日3日は、午前8時58分頃に、台湾付近を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生しました。この地震で、与那国島で震度4、石垣島と竹富町の西表島と黒島、波照間島で震度3を観測しました。台湾東部の花蓮県では震度6強を観測し、建物倒壊などの大きな被害が発生しています。また、沖縄本島地方、宮古島・八重山地方には一時、津波警報が発表され、先島諸島には津波が到達し、与那国島と宮古島で30センチ、石垣島で20センチの津波を観測しました。その後、津波警報は注意報に切り替わり、昨日3日正午にすべて解除されました。さらに昨日3日は石川県能登地方や千葉県北東部で最大震度3の地震が発生、一昨日2日には岩手県沿岸北部でマグニチュード6.0、最大震度5弱の地震が発生するなど、ここ数日、地震が相次いでいます。過去の事例によると、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、地震発生から1週間程度、同程度の地震に注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。また、海底で規模の大きな地震が発生した場合、津波に注意する必要があります。今後も大きな地震や津波の情報にご注意ください。
「津波警報」 とるべき行動は
「津波警報」が発表された時には、次のような避難行動をとりましょう。① 車での避難はやめて、徒歩で避難しましょう。② 沿岸部や川沿いにいる場合は、すぐに離れましょう。③ 高台など、安全な所へ、急いで避難しましょう。④ もし、高台まで移動するのが無理なら、津波避難ビルなどへ避難しましょう。津波は、一度だけではなく、繰り返し襲ってきますし、第1波より、第2波や第3波の方が、高い場合もあります。警報が解除されるまで、安全な場所から離れないでください。