明日から使えるライフハックを紹介し続けるユーチューバーが話題 「伊藤家の食卓」がきっかけで…

明日から使えるライフハックを紹介し続けるユーチューバーが話題…の画像はこちら >>
昨今各地で頻発する地震。不測の事態に備え防災グッズを用意する家庭もきっと多いことだろう。そんな中、災害発生時の「ライフハック術」を日々紹介するユーチューバーが、人気を博している。
画像をもっと見る
「災害時に使えるライフハック3選」というタイトルでショート動画を投稿したのは、ユーチューバー・ようさん。
スマホライトとペットボトルを使って明るい照明を生み出す裏ワザや、同じく空き缶をランプ代わりにする方法、赤ちゃん用ミルクが切れた時の一時的なエネルギー補給に使えるライフハックなど、災害時に役立つアイデアを披露。
その他、料理を中心とした家事術など、暮らしの中で使える沢山のライフハック術も公開。ポイントはどれもトライするのが簡単なことで、それを厳選しショート動画にまとめているので映像のテンポも良い。今すぐやってみたくなるな…。

関連記事:素手で袋が開かないとき“10円玉を使った開封テク”が使える ハサミがない災害時にも

災害時に役に立つショート動画にネットユーザーからは様々な反響がきており、「震災があった直後にこのような動画があるのは本当に素晴らしい」「災害は避けることが出来ないから教えていただき感謝」「こういうの本当に大事」と大絶賛。
またペットボトルライトのライフハックについて「最初のやつ、水に牛乳を9:1、もしくは8:2くらいの割合で入れると更に明るくなりますよ!」とさらにアイデアを加えてくれたコメントもあった。
記者は、そんな話題のユーチューバー・ようさんを取材した!
関連記事:警視庁が推奨する「はがれにくい絆創膏の貼り方」 “ほんの一工夫”で強度に違いが

元日に発生した石川県での震災を受け、改めて災害に役立つライフハックが注目されるようになった。ようさんの動画では、「500円で揃える防災ボトルの作り方!」が最も視聴回数が多く、現時点で190万回を超えている。
ライフハック術を更新していこうとしたきっかけは、昔流行った、裏ワザを紹介するあのテレビ番組だった。
「昔テレビでやっていた『伊東家の食卓』が大好きで、そこから家事をするのが好きになったんです。楽しく挑戦できる裏技をみんなに知ってもらい、家事自体が楽しく出来たらいいなと思って更新を始めました」(ようさん)。

関連記事:やす子、スプーンがないときの“ライフハック術”を披露 「さすが元陸自」の声
ユーチューバーとして活動しつつ、普段は大学生。医療機関のデジタル化を進めるべく日々勉強を続けている。自身で最も気に入ってるライフハック術は「たまごサンドを作る時にキャベツやハムで挟むとこぼれない裏ワザ」で、最も使っているものは「肉の解凍する裏ワザ」。
逆に難易度が高くて断念したライフハック術は「ラップを巻いた包丁でゆで卵を切ると綺麗に切れる」というもの。
「普通に切った方が綺麗に切れるので、未だにやり方を間違えているのか意味が無いのか分かってません」(ようさん)
いつも上手くいくわけではなく、色々と試行錯誤をしているようだ。
そんな、日常の中で必要な家事や防災など、痒い所に手が届く情報を発信しているようさん。日々工夫しながら便利に暮らす面白さを教えてくれるようさんのYouTubeチャンネルを、あなたもぜひ覗いてみてはいかがだろうか。