復縁を希望して失敗した人の割合は?

電話占いの比較サイト「うらなび」は、過去に復縁を希望した、または求められたことがある男女100人を対象に「復縁に関するアンケート」を実施した。同アンケートは2月15日にWEB上で行われたもの。

過去に、復縁を希望したまたは求められた経験がある100人のうち、実際に復縁した人は17人と、約2割が復縁できたと回答。復縁を希望しても8割が失敗してしまう可能性があることがわかった。

また、復縁できた17人のうち、復縁までにかかった期間は「1ヶ月~3ヶ月」が最も多い結果となった。

なお、100人中34人が「復縁したい」と伝えており、復縁を申し出たのは振った側・振られた側でほぼ半数という結果であった。

さらに、復縁した17人に復縁後の状況について聞いたところ「復縁したけど別れた」と答えた人が12人と、約7割が再び別れることを選択していることがわかった。

復縁できるのは全体の約2割と、ハードルが非常に高く、復縁した場合も約7割が最終的に別れる結果となった。ただし、全体の5%は復縁後に交際中、もしくは結婚にいたっている。「復縁をしたい」と思った時に、むずかしいからといって諦めてしまうのは早計かもしれない。