実は元駅員のドラゴンズ福敬登投手(31) 入団会見で“一節”披露するも…「誤案内!!」と駅長から怒られる

(若狭敬一キャスター)「若狭のマイドラ あなたもファンになりませんか?」。毎日ドラゴンズをお伝えするので「マイドラ」です。あまり野球には詳しくない方でも、このコーナーで、やがては「マイドラゴンズ」と言ってもらえるくらい、ドラゴンズを好きになってもらおうというものです。
今週のテーマは「実は〇〇なんです」。 「実はこんなことをしています」「実はこんなことをしていました」など、ドラゴンズ選手の知られざるエピソード秘話をご紹介します。きょうは、福敬登投手(31)についてです。まずはプロフィールをご紹介します。
実は元駅員のドラゴンズ福敬登投手(31) 入団会見で“一節”…の画像はこちら >>
去年、国指定の難病から復帰登板。背番号34番のサウスポーです。福投手は“鉄道員シャバーニ”と。東山動植物園のイケメンゴリラ「シャバーニ」に似ていると言われているんですよね。そして実は福投手、高校卒業後にJR九州という鉄道会社に入りまして、駅員をしていたんですね。そして、改札業務やアナウンス業務をしていたということなんです。その駅員での経験が今に生きているというのですが、福投手を直撃取材してきました。
CBC
(「実は駅員をしていました」 福敬登投手 31歳)「見境なく人に喋れるようになったのは、本当に駅員のおかげだと思います」「どのお客さまに対しても、間違えた案内はできないから、ちゃんと勉強しないといけないし、どう自分からアクションを起こしていくかがスキルとして求められる」
CBC
Q当時を思い出して一節やっていただくことは?「いややわぁ!(笑)めっちゃくちゃ恥ずかしいっすもん!」と言っている福投手ですが、実は入団会見でマイクパフォーマンスを披露していました。
CBC
(福投手 2015年の入団会見)「特急 方面 博多 列車ご利用のお客さまにご案内いたします。特急ソニック34号博多行きご利用のお客様は、7番乗り場でお待ちください」
CBC
CBC
当時を振り返り、福投手は…?(福投手)「あの後、めちゃくちゃ怒られたんですよ!駅長に。『誤案内3つぐらいしとろうが(怒)』って…すみません」
CBC
(若狭キャスター)この入団会見でマイクパフォーマンスをしたときの新聞記事がありまして、その記事を事務員室に貼ってくれたんですが、赤ペンで線を引かれ、誤案内!!と書かれていたということなんですね。(柳沢彩美アナウンサー)「誤案内」って、業界用語で間違った案内のことを言うんですね。
CBC
(若狭キャスター)そうなんですよ。さきほどの福投手のマイクパフォーマンスで、どこが間違えていたのか。「特急方面博多列車ご利用のお客さま」とありましたが、正しくは「博多方面特急列車ご利用のお客さま」だったということなんですね。なので、間違えていたのは1か所だけでした。名誉のためにお伝えしておきますね(笑)
CBC
そして、27日からゴールデンウイークということで、JR九州特急列車ソニック情報をお伝えします。博多駅と大分駅を小倉駅経由で結ぶ特急列車で、白いソニックと、そしてちょっとメタリック調のブルーのソニックがあるんですよね。この列車は、制御振り子式車両ということで、曲がるときにかかる遠心力を軽減するので、揺れにくいということなんです。くつろぎを追求した贅沢な列車ということで、内装もとても素敵なんですね。
CBC
CBC
(柳沢アナ)鉄道ファンの方も興味を持っていただいて…(若狭キャスター)みなさん、これはドラゴンズコーナーですよ!さて、25日の試合を振り返っていきましょう。
CBC
まずは近日、“マイドラ登場予定”の田中幹也が守備でみせました。マウンドで大きく跳ね上がった打球をジャンピングスロー!さらにハーフバウンドをうまく下からグラブを出してキャッチ!守りでチームを盛り立てます。打線は5回、“グルテンフリー”村松開人!1、2塁間を破るライト前ヒットでチャンスメイク!1アウト2塁となり、ドラマ「JINー仁ー」が好きな岡林勇希!大きな当たりは、ライトフェンス直撃のタイムリーツーベース。打点をマークします!6回、“豚しゃぶカレーチーズトッピング”の細川成也!高めのボールを振り抜いたあたりは、ドラゴンズファンの待つレフトスタンドへ!27日からのゴールデンウイークでもホームランに期待です!
気付けばいつの間にかあなたもドラゴンズファンに…若狭の「マイドラ」、次回もお楽しみに!