<高校入試トラブル>「合格者」を前日のうちに公開 県松戸高ホームページ

千葉県内公立高校入試の合格発表が行われた3日、県教委は県立松戸高校で発表前日の2日午後5時半~6時40分ごろ、誤って合格者一覧を同校ホームページ(HP)に公開するミスがあったと発表した。3日午前8~9時にHPに一覧をアップすることになっていたが、同校の秋本行治校長は「作業担当の教頭らが公開時間に間に合うか不安に感じ、事前に掲載してしまった」と説明した。
県教委によると、教頭らはHPにある合格者一覧のリンクを非表示にすれば、閲覧できないと判断し前日に作業を行った。しかし、受験者に配布したQRコードを読み取ると、直接合格発表のページにアクセスできる状態にあり、同校を受験した生徒がいる中学校の教員が2日に試して“事前発表”を確認。県教委に連絡があり、ミスが発覚した。
秋本校長は「絶対にあってはならないこと。心からおわび申し上げる」と謝罪した。