病院の医師たちが、あの「グーグル」に対して怒りの裁判です。医師たちは、「子どもをにらみつけた」「電話対応が悪い」など、病院側に身に覚えのない悪質なクチコミが投稿されたことに対して、「グーグル」になんとか対処してほしい、と訴えています。
(提訴会見)「やむを得ず、今回、集団訴訟をすることになりました」
「事実でなくても悪い医療機関のように印象がついてしまう」原告…の画像はこちら >>
CBC
4月18日、東京地裁に裁判を起こしたのは、全国各地の医師63人。その相手は・・・
CBC
「グーグル」です。訴状などによりますと、自分たちの病院やクリニックなどに対し、インターネット上で悪質なクチコミが投稿されたり、病院の情報が改ざんされたりしているにもかかわらず、グーグル社がきちんと対応していないとして、総額144万9000円の損害賠償を求めています。
そこで、名古屋の街で、病院のクチコミについて聞いてみると…
(10代男性)「『塩対応』って書き込みがあって、そこには行かなかった」(20代女性)「先生には申し訳ないが(悪いクチコミには)引っ張られちゃう」
病院選びで、クチコミをひとつの判断材料にしている人がいることは間違いありません。 今回の裁判に、原告として加わっている名古屋の医師も…
CBC
(名古屋市内で眼科を経営 原告医師)「医療機関にとって、悪いクチコミが残ることは非常に重大。来院する患者の人数にも直結するし、見た人にとっては事実でなくても悪い医療機関のように印象がついてしまう」
この医師が開業している眼科には、「受付の人が子どもをにらみつけてきた」といったクチコミもありましたが、病院側は「身に覚えがない」と話しています。
医師は、毎日クチコミをチェックし、見た人に誤解されないよう、1件1件に返信しています。
投稿の中には、思い当たる患者がいないケースもあり、書き込んだのは「ある業者」ではないかと、医師は疑っています。
CBC
(名古屋市内で眼科を経営 原告医師)「『低評価のクチコミを消しませんか』と営業が来た。1件あたり30万円という 話が出た。『自分で書いて自分で消す』というビジネスじゃないのか、と伝えrうと、それ以降、一切その会社からの営業は来なくなった」
さらには…
CBC
(名古屋市内で眼科を経営 原告医師)「グーグルは、閉業マークを一般ユーザーが(勝手に)付けたり、電話番号や診療時間を変えたりできる。閉業マークが付いていることによって、家や職場から遠い病院に行かないといけなくなる。患者にとっても被害があることなので、絶対に原告になるべきだと思った」
いったい「どうなってるの?」と、医師は怒りをあらわに。
こうした状況に街の人も…
(10代男性)「同じ病院に行っているので、そこの評価が悪くなると行く人が少なくなって、病院がなくなっちゃうかもしれない。そうなると困るので(悪質なクチコミは)やめてほしい」
CBC
グーグルは、「個別の案件に関してはコメントを差し控える」としています。