能登半島地震で津波の到達確認 新潟・上越市で大津波警報想定の避難訓練「逃げなきゃという頭しかない」

元日の能登半島地震を受け、新潟県上越市で19日、津波を想定した避難訓練が行われました。

上越市港町で行われた津波避難訓練。元日の能登半島地震で津波の到達が確認されたことを受け、住民が避難方法などを再確認するために行われました。

19日の訓練は大津波警報が発表された想定で行われ、約150人の住民が避難所に向けて徒歩や車で避難しました。

【参加した住民】
「逃げなきゃという頭しかない。避難できるように頑張らないとと思っている」

訓練に参加した住民は改めて避難ルートなどを確認していました。