【台風情報】31日(金)は東京などで“警報級の大雨”の可能性 千葉や神奈川など関東・東海で強い雨と風に注意 台風1号(イーウィニャ)速度を上げながら北上 この先の雨と風のシミュレーション

気象庁によりますと「台風1号」(イーウィニャ)は、30日正午には四国から紀伊半島の日本海上にあって、1時間に約20キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルの強い風が吹いています。台風は今後、日本の南を北東へ進み、31日明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近し、31日夜までに日本の東で温帯低気圧に変わる見込みです。
<高波・強風>台風1号の接近に伴い、31日は伊豆諸島で非常に強い風が吹き、海上はうねりを伴い大しけとなる見込みです。「31日に予想される最大風速(最大瞬間風速)」伊豆諸島 23メートル(35メートル) 「31日に予想される波の高さ」伊豆諸島 6メートルうねりを伴った高波に警戒し、強風に注意してください。
<大雨>伊豆諸島では台風本体の雨雲や台風の北側に停滞する前線の影響で、31日は雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる見込みです。「31日午前6時までの24時間に予想される雨量は(多い所)」伊豆諸島 80ミリ「6月1日午前6時までの24時間に予想される雨量(多い所)」伊豆諸島 50~100ミリ
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。台風の進路等によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。また、千葉県や神奈川県、東京都でも31日午前中は局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨のおそれがあります。
【台風情報】31日(金)は東京などで“警報級の大雨”の可能性…の画像はこちら >>
波の高さは、伊豆諸島で最大6メートルの大しけ、千葉県で4メートルのしけが予想されています。
また、東海地方でも、28日(火)の大雨で土の中の水分量が抜けない中での雨になりますので、いつもより地盤が緩みやすくなります。川の水も、いつもより増水している所がありますので、少しの雨でも土砂災害や川の増水には注意をして下さい。
【2024年5月30日09時45分発表】(30日正午の実況)種別:台風大きさ -強さ -存在地域:日本の南中心位置:北緯28度25分 (28.4度) 東経135度10分 (135.2度)進行方向・速さ:北北東 20 km/h (12 kt)中心気圧:992 hPa中心付近の最大風速:25 m/s (50 kt)最大瞬間風速:40 m/s (80 kt)15m/s以上の強風域:南東側 330 km (180 NM) 北西側 165 km (90 NM)
(31日午前0時の予報)種別:台風強さ -存在地域:日本の南予報円の中心:北緯30度55分 (30.9度) 東経137度30分 (137.5度)進行方向・速さ:北東 30 km/h (16 kt)中心気圧:992 hPa中心付近の最大風速:25 m/s (50 kt)最大瞬間風速:35 m/s (70 kt)予報円の半径:85 km (45 NM)
(31日正午の予報)種別:台風強さ -存在地域:日本の東予報円の中心:北緯34度10分 (34.2度) 東経141度30分 (141.5度)進行方向・速さ:北東 45 km/h (24 kt)中心気圧:992 hPa中心付近の最大風速:23 m/s (45 kt)最大瞬間風速:35 m/s (65 kt)予報円の半径:120 km (65 NM)
(6月1日午前9時の予報)種別:温帯低気圧強さ -存在地域:日本の東予報円の中心:北緯39度50分 (39.8度) 東経153度10分 (153.2度)進行方向・速さ:東北東 55 km/h (31 kt)中心気圧:990 hPa最大風速:23 m/s (45 kt)最大瞬間風速:35 m/s (65 kt)予報円の半径:185 km (100 NM)
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC
CBC