ロードスターでソロキャンプ? マツダがアウトドア博覧会に出展した理由

「魂動デザイン」に基づく都会的なラインアップを特徴とする自動車メーカーのマツダが、なぜか「東京アウトドアショー2024」にブースを出展していた。マツダのクルマでアウトドアに出かけるというイメージはあまりないのだが、どういう風の吹き回し?

クルマの楽しみは人それぞれ

マツダはたくさんのSUVを取りそろえる自動車メーカーだが、クルマの雰囲気はどちらかというと都会的で、マツダのSUVで悪路を走破するとか、キャンプに出掛けるといったシーンはイメージしづらい。本当の森林よりも、コンクリートジャングルにたたずんでいた方が絵になるクルマが多いと思うのだ。

そんなマツダが、なぜアウトドアの博覧会に出展しようと考えたのか。マツダブースで担当者に話を聞いたところ、同社が2023年に発表した新しいブランドパーパス「前向きに今日を生きる人の輪を広げる」に関係のある取り組みなのだという。これまでは「クルマそのもののPR」に力を注ぎがちだった同社だが、クルマに乗る人はドライビングのみに楽しみを見出しているのではなく、「クルマを使って楽しむ」人たちもたくさんいることを踏まえ、東京アウトドアショーへの初出展を決めたそうだ。

マツダ車にモノは積めるのか!

展示車両を見ていると、マツダのクルマは小さなモデルでもけっこう荷物が積めるということがわかってきた。同社の2人乗りスポーツカー「ロードスター」でさえも、ソロキャンプをするくらいの荷物は積めてしまうというのが同社のメッセージだ。

担当者によれば、マツダ車の「いいところ」は「長距離を乗っても疲れないところ」であるとのこと。アウトドアのアクティビティーを楽しむために遠出をするにしても、運転で体力・気力をそこまで持っていかれることがないので、目的地でも存分に楽しめるというのが同氏の主張だ。マツダ車にはディーゼルエンジンをラインアップしている車種も多いので、燃費の面でも遠出に向いているという。

展示車両の付属品、例えばテントや何かは社外品が多かった。マツダの純正アクセサリーや用品で選べるアウトドアグッズはそんなに種類が多くないようだ。今後は品ぞろえを増やしていく予定なのか聞いてみると、そのあたりも含めて来場者の反応を見てみたいとのことだった。