新潟県は、寒気や気圧の谷の影響を受け、上越では27日朝にかけて警報級の大雪となる見込みです。28日にかけて日本付近は次第に冬型の気圧配置となる見通しで、新潟県では、27日夜のはじめ頃から28日にかけて平地も含めて大雪となる所がある予想です。発達した雪雲が同じ所にかかり続けた場合には、予想より降雪量が多くなり、警報級の大雪となる可能性があります。
【24時間降雪量(~27日午前6時)】
長岡 50センチ
上越市安塚 49センチ
魚沼市守門 47センチ
関川村下関 40センチ
上越市高田 37センチ
【24時間予想最大降雪量(~28日午前6時)】
下越 平地 40センチ
山沿い 50センチ
中越 平地 40センチ
山沿い 50センチ
上越 平地 40センチ
山沿い 60センチ
佐渡 15センチ
【24時間予想最大降雪量(~29日午前6時)】
下越 平地 20から40センチ
山沿い 30から50センチ
中越 平地 30から50センチ
山沿い 70から90センチ
上越 平地 30から50センチ
山沿い 70から90センチ
佐渡 10から20センチ
新潟地方気象台は27日夜遅くから28日にかけて注意・警戒を。また、落雷や突風、高波、雪を伴った強風、ふぶきによる視程障害、路面の凍結、電線や樹木への着雪、なだれにも注意を呼びかけています。