マイナビは7月31日、「中途採用・転職活動の定点調査(2024年4月-6月)」の結果を発表した。調査は7月1日~6日、中途採用を担当する会社員等825名、および転職活動実施(予定)者・直近3ヶ月に中途入社者がいた会社員1,383名を対象に、WEBアンケート方式にて行われた。
2024年6月の企業の中途採用実施率は41.8%で、2023年4月以降ほぼ横ばい。一方、個人の転職活動実施率は3.5%と、2023年4月以降、減少傾向となっている。企業の中途採用実施率は変わらず高水準だが、転職活動実施率は減少傾向のため、企業の人材獲得は今後より困難になっていくと予想される。
次に、企業の採用担当者に、「人材の流動性促進」の印象を聞いたところ、65.1%が「プラスの印象である(プラス+どちらかといえばプラス)」と回答。従業員規模が大きいほどプラスの印象である割合が高く、「従業員規模301名以上」(78.5%)では約8割がプラスの印象に。
プラスの印象である理由を聞くと、「欲しい人材を採用できる可能性が増える」「ミスマッチが少なくなり効率的」など人材獲得に対するメリットを挙げる回答が目立った。
次に、転職経験者に「退職した会社の人と連絡をとっていますか?」と尋ねたところ、「基本的に連絡はとっていない」が最多の42.5%。「過去退職した会社に戻りたいと思ったことがある」と回答した人は32.9%となり、その理由を聞くと、「育児などの家庭の事情で転職したが、環境が変わった」や、「退職前に気がつかなかった良い面に気づいたから」など一度職場を離れたことにより、前職の良さに気づいたといった理由も見受けられた。
また、退職した会社との連絡有無別に「過去退職した会社に戻りたいと思ったことがある」と答えた割合をみてみると、「頻に連絡をとっている」(65.6%)人と「連絡はとっていない」(15.8%)人とで4倍以上の差があることがわかった。