ショウガの保存でコレやめて 2つのNGに「やっちゃってた」「もうしない」

そうめんや冷奴などに欠かせない薬味『ショウガ』。おいしく長持ちさせるには、正しい保存方法を知ることが大切です。
ライオン Lidea – リディア(lidea_lion)のInstagramより、ショウガの誤った保存の仕方と正しい保存方法について紹介します。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
ライオン Lidea – リティア(@lidea_lion)がシェアした投稿
リディアのInstagramによれば、以下のようなやり方で保存していると、いくら野菜室に入れていてもショウガが乾燥してしまうそうです。
・袋の口を開けたままの状態で保存する
・ショウガを紙に包んで保存する
2週間でカラカラの状態にまでなり、皮を厚く剥かなければ使えません。
常温での保存も避けてください。乾燥するだけではなくカビが発生する危険性があります。
また乾燥を防ぐために、水に漬けた状態で保存するのもNGです。水っぽくなったり香りが落ちたりして、おいしさが半減してしまいます。
ショウガは常温ではなく、冷蔵保存するのが基本です。
まず厚手のクッキングペーパーでショウガを包んだら、ジッパー付きの袋に入れて野菜室で保存しましょう。
みずみずしくおいしい状態を2週間ほどキープできます。
長期保存に向いているのは冷凍です。調理に使いやすい形に切ったショウガを、ジッパー付きの保存バッグに入れて冷凍しておくだけでOK。下ごしらえ不要でそのまま使えるので、調理時間の時短にもつながります。
料理のたびにショウガをおろすのが面倒であれば、おろしショウガを冷凍しておくのもおすすめです。
保存バッグに直接入れるのはもちろん、製氷皿で凍らせたものを入れるのもいいでしょう。
凍った状態で煮物やスープ、炒めものなどの加熱調理に使えるほか、紅茶に入れてジンジャーティーにしたり、そうめんの薬味としてつゆに入れたりと幅広く使えます。
ショウガは毎日の食卓に欠かせない食材の1つ。正しく保存しておいしく使い切りましょう!
[文・構成/grape編集部]