全国に伝わる郷土人形を集めた展示会が愛知県豊田市で開かれています。
江戸から昭和の時代に作られた約1000点 全国各地の貴重な郷…の画像はこちら >>
会場には江戸時代から昭和初期に節句物や縁起物として全国各地でつくられた、郷土人形約1000点が展示されています。
CBC
明治時代に作られた埼玉県の「伝鴻巣(でんこうのす)人形」は、紙で作られた素朴なもので非常に貴重なものだということです。
CBC
また、質の良い土に恵まれた愛知県碧南市などで明治から昭和初期にかけて盛んに土人形が作られ、村歌舞伎を題材とした人形は躍動感のある造形とキリっとした目が特徴です。
CBC
このほか、ダルマや招き猫、福助など庶民に親しまれてきた様々な縁起物の郷土人形が展示され、訪れた人は楽しそうに見入っていました。この展示会は豊田市民芸館で5月7日までです。