20歳アメリカ人留学生が困った… 東京へ向かう途中で新幹線止まり名古屋で下車 翌日には帰国する便に乗る予定が

台風10号による大雨は、大動脈の新幹線の運行に大きく影響しました。新幹線の止まった29日夜、てんやわんやの名古屋駅で出会った20歳のアメリカ人留学生、スティス・ベンさん。
20歳アメリカ人留学生が困った… 東京へ向かう途中で新幹線止…の画像はこちら >>
(スティス・ベンさん)「京都から東京行きの新幹線に乗っていました。アメリカに帰省する予定があったんですけど、もう行けなくなった」JR東海は29日午後6時45分過ぎ、東京~新大阪間の全線で運転をすべて取り止めると発表。(ベンさん)「これからどうしようか。どうすればいいか全然わからない」
CBC
京都に暮らして1年。ベンさんは、一時帰国のため翌日30日午前10時、羽田空港発のアメリカ便に乗る予定で東京に向かっていたところ、名古屋駅で足止めに。あわてて近くのホテルを予約。名古屋に降りたったのは人生初めてです。
CBC
(ベンさん)「(電話)バーイ アイラブユー」ホテル到着後、ピンチに陥ったことを母親に電話するベンさん。(ベンさん)「まずはご飯を食べて、ゆっくり考えるしかないと話した」
CBC
今回の一時帰国の大きな理由は。(ベンさん)「姉の結婚式が9月15日にある。絶対間に合いたいんですけど…」Qあしたはどうする?「とりあえず、台風で明日の飛行機がキャンセルされるかで決める」
CBC
帰国したらかかりつけの病院にも行きたいと話すベンさん。名古屋での一夜を過ごしました。
そして翌朝。(ベンさん 30日午前8時頃)「親と電話していて東京まで行けるか全然分からなくて、バスとか飛行機とか探しています」
CBC
結局、ベンさんは京都に戻って仕切り直すことにしたそうです。(ベンさん)「大変な経験になっていますけれど…。電車の止まった理由は自分の安全のためだから、そのことに感謝しています」
また、30日午前11時の名古屋駅では。(東京に向かう人)「バスも高速使えなかったりというのを見ているので、特急しなので経由してから東京に行けるみたいなので」名古屋駅では他にも長野から北陸新幹線で、30日中に何としても東京に帰るという女性がいました。
CBC
こうした交通の混乱を受け、日本航空は30日、中部~羽田間の3往復、計6便の臨時便を運航しました。(臨時便に乗る人)「どうしても帰らないといけない用事があったので、本当にうれしい」「ようやくきょう帰ることができます。疲れました。あす休みなのでゆっくりします」
CBC
30日の臨時便はすべて満席。31日は日本航空が、中部発羽田行きの臨時便1便を運航する予定だということです。