ピンと張る?ゆるめ? 正しいラップのかけ方に「間違えてた」「知らなかった」

電子レンジで食品を温める時に便利なラップ。実は、ラップのかけ方にはコツがあることを知っていますか。
「特に意識していなかった」という人も多いかもしれません。
『サランラップ』でおなじみの『旭化成ホームプロダクツ』の公式ウェブサイトでは、電子レンジでラップを使う時のポイントや注意点を解説しています。
『旭化成ホームプロダクツ』によると、電子レンジでラップを使用する時は『ゆるめにかける』のがポイントとのことです。
サランラップを使って電子レンジ加熱するときは、食品からの蒸気でフィルムに圧力がかかり裂けてしまうことがありますので、少しゆるめにかけるのがコツです。また、電子レンジの取扱説明書に従ってお使いください。
旭化成ホームプロダクツ ーより引用
ラップをピンと張った状態で加熱すると、発生する蒸気によってフィルムが裂けてしまうことがあるそうです。
器にかけて加熱する場合は、ラップをぴったりと密着させず、少し余裕を持たせてゆるめにかけるようにしましょう。
※写真はイメージ
また食品を直接包んで加熱する場合も、ラップと食品の間に少し余裕を持たせることが重要です。
フィルム同士がしっかりとくっ付くように包み、食品がはみ出さないように注意しましょう。包み終わった部分を少しねじっておくと、加熱後に剥がしやすくなります。
油分の多い食品を加熱する場合にも注意が必要です。
直接ラップで包むと、高温になり耐熱温度を超えることでフィルムが破れたり溶けたりする可能性があります。このような場合は、深めの耐熱容器に入れて加熱するようにしましょう。
電子レンジで加熱した食品は高温になっていることがあります。
そのためラップをいきなり剥がすと、蒸気が一気に吹き出してやけどをする恐れがあるので注意が必要です。
フィルムを剥がす時は『容器の向こう側から』フィルムをつまみ、手前に引くようにしましょう。
これまでラップのかけ方を意識していなかったという人は、『旭化成ホームプロダクツ』が紹介しているコツを取り入れてみてください。
ラップを正しく使用して、思わぬトラブルを防ぎましょう。
[文・構成/grape編集部]