毎日使うキッチンスポンジ。毎日お皿や調理道具をきれいにしてくれていますが、スポンジ自体に菌が付いているということを知っていますか。菌が増殖しているスポンジを使うことで、お皿にも菌が移ると思うとゾッとします。
この記事では、エコ掃除ママであるTaka(taka_syufu)さんがInstagramで投稿していた方法を紹介します。
毎日使うものだからこそきれいにしておきたいという人はぜひ試してみてください。
菌は熱に弱いと聞いたことがあるかもしれません。菌が好む温度は30~40℃前後です。今回は除菌が目的なので、それよりも高い60℃以上の温度にスポンジを浸していきましょう。
温度が高すぎるとスポンジが傷む恐れがあるので、極度に熱いお湯を使わないようにしましょう。
1分ほど浸したら取り出します。長時間浸すと菌の好む温度に下がってしまうので注意してましょう。
取り出したら一気に冷水で冷やします。取り出す際には火傷に注意しましょう。
菌は水気も好むので、しっかり水切りをし、乾燥させて終わりです。ジメジメしているところではなく、乾燥に適した場所に置いておくことも菌を増殖させないポイント。
エコ掃除ママTaka(@taka_syufu)がシェアした投稿
目に見えないからこそ、日頃から意識しておくことが大切です。毎日使うスポンジは、定期的に除菌をしましょう。
Takaさんは、お湯に除菌効果のあるティートゥリーオイルを入れています。湯気と一緒に立ち上がるティートゥリーの香りで、掃除と一緒にリラックスができるかもしれません。ティートリーオイルを持っている人は、こちらの方法も試してみてください。
種類にもよりますが、スポンジは月に1回の交換がベスト。定期的な除菌と定期的な交換で、キッチン周りのきれいを常に保つようにしましょう。
[文・構成/grape編集部]