大型連休前に海や河川の安全点検「万全を期すようにやる」【新潟】

海や川など水辺を利用する人が増える5月の大型連休を前に12日、北陸地方整備局の職員が信濃川やすらぎ提などの安全点検を行いました。

新潟市中央区の信濃川やすらぎ提で行われた安全利用点検。

点検では海や川でのレジャーなど水辺を利用する人が増える5月の大型連休を前に、河川敷や海岸などで足を取られるような陥没や危険な手すりなどがないかなどを見て回ります。

点検には北陸地方整備局・信濃川下流河川事務所の職員など約30人が参加し、12日と13日の2日間でやすらぎ提や関屋浜など7か所を点検します。

【信濃川下流河川事務所 内田 剛二 事務所長】
「しっかりそれぞれが現場の状況を確認して、万全を期すように一丸となってやっていきたい」

点検で見つかった危険な箇所は大型連休前までに柵を張るなどの対応をするということです。