謎の写真と、『THANK YOU』の文字 小包の中に入っていたのは…

インターネットの普及によって、日本にいながら、海外のものを気軽に買えるようになりました。
赤野工作(@KgPravda)さんは、2023年4月9日に、過去の買い物についてのエピソードを投稿しています。
ある日、ネットで購入した海外の品物が、投稿者さんのもとに届きました。
品物は段ボール箱に入っていたのですが、何やら、おぞましいオーラを放っていて…。
ゲームを海外から買って「開けるのが怖い」って思ったの、後にも先にもこれしかないな。 pic.twitter.com/82CGxormeS
段ボール箱に貼られた、1枚の写真。
ウサギの被り物をした、鍛え上げられた肉体の男性が、こちらを指差しています。
余白には、送り主が書いたと思われる『THANK YOU!』の文字。
投稿者さんは、品物が届いて嬉しい気持ちと、「開けるのが怖い」という直感が交差する、不思議な体験をしたのでした。
【ネットの声】
・怖すぎる。モノクロ写真っていうのが、また…。
・このウサギのようなものが、中に入っていそう。開けた瞬間に、起き上がって襲ってきたりして。
・薄目で見たら、漫画『鬼滅の刃』に出てくる嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)みたいだけど、これじゃ『兎之助』だな。
投稿者さんによると、箱の中身は、当時、海外で販売されていたゲームソフト数本だったとのこと。
中には、海外限定で販売され、一部で人気を誇っていたゲーム『ファイナルファイト ストリートワイズ』も含まれていました。
配送中の破損を防ぐため、あえて少し大きめの箱に入れるなど、送り主のホスピタリティも感じたそうです。
しかし、送り主の中には、わざと特徴的なパッケージにして、ネット上でシェアさせることで、個人を特定するなど、悪用する人も。
「私が投稿したのは、昔のエピソードですが、届いた荷物の写真を投稿する時は、気を付けてほしいです」と、投稿者さんはいいます。
今回は、海外に住んでいる送り主の、ちょっとしたユーモアだったようですが、荷物の取り扱いは、注意したいものですね。
[文・構成/grape編集部]